令和7年度 中区基幹相談支援センター主催 権利擁護・成年後見制度研修のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、7月23日(水)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
令和7年度 中区基幹相談支援センター主催 権利擁護・成年後見制度研修のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、7月23日(水)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
横浜市こころの健康相談センターでは、表記の通り研修を開催することになりました。
貴所属で職員への周知及び参加につきまして、ご協力くださいますようお願いいたします。
【研修名】
令和7年度 自殺対策基礎研修
【日時】
令和7年7月11日(金)13時30分〜16時30分(受付開始:13時)
【会場】
横浜市 金沢公会堂 講堂
【申込方法】
添付のちらしをご参照の上、申込フォームからお申込みください。
【申込期間】
令和7年6月3日(火)9時〜令和7年7月4日(金)17時
※詳細は、以下チラシをご覧ください。
中区高齢・障害支援課高齢者支援担当より、研修会開催のご案内です。
この度、「高次脳機能障害の理解」をテーマに研修会を開催します。
ご興味がある方は、ぜひお申込み下さい。
日時 令和7年7月2日(水) 15時~16時30分
場所 中区役所7階会議室
申込み 6月2日(月)から
詳細は、添付のチラシをご確認ください。
令和7年度第1回中区成年後見サポートネット全体会「気軽に活用しよう成年後見制度」~成年後見制度って何?~のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、6月6日(金)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
中区障害者団体連絡会 令和6年度主催研修のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、2月28日(金)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
中区福祉保健センターより『心のサポーター養成研修』のお知らせです。
中区福祉保健センターと横浜市健康福祉局こころの健康相談センター共催で『心のサポーター養成研修』を予定しております。
『心のサポーター養成研修』は厚生労働省の事業の一つで、正しい知識と理解に基づき、家族や同僚等など身近な人に対して、傾聴を中心とした支援を行う「心のサポーター」を養成する研修です。(心のサポーターについてはこちらのURLをご確認ください。)
以下のチラシをご確認のうえ、ご参加いただけますと幸いです。
中区自立支援協議会日中活動部会主催で中区内の福祉事業所の説明会を開催いたします!
進路先を検討している方、福祉事業所について知りたい方など、どなたでも参加できます。
事前申し込み等不要ですのでお気軽にお越しください。
日時:令和6年12月4日(水曜日)午前10時~正午
会場:中区役所7階702~704会議室
令和6年度中区障害者自立支援協議会 精神部会研修のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、11月1日(金)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
令和6年度 中区基幹相談支援センター主催 権利擁護・成年後見制度研修のお知らせです。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、10月11日(金)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
中区障害者自立支援協議会 災害BCP研修開催のお知らせです 。
以下の開催のお知らせをご確認のうえ、8月26日(月)までにページ下部のGoogle Formより出欠をお申込みください。
ご多用中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。